熊の皮

「八兵衛でござります。さて強い寒の内でござります。どなたさまもごきげんよう、おめでとうぞんじます。これはけっこうなもの、なんと申すものでござります」と問えば、
だんな 「これは熊の皮の敷布団さ」
八兵衛 「これが熊の皮でござりますか」
と言いながら、なでてみて、
「はばかりさまながら、女房も、よろしぅもうしました」
江戸小咄
スポンサーリンク
入歯問答
アンリェット・レトレエ夫人が、ある朝、青い顔をして、婦人科の産院へやってきた。「マダム、どうなさいました?」と、顔なじみの院長が、この中年夫人にきいた。
「今朝から、なんだか、痛くて、痛くて・・・・がまんできませんの」
「それはいけませんね。では、さっそく、拝見いたしましょう」
診察すると、奥のほうに入歯がはいっていたのである。院長はそれを取りだして、きれいに消毒して、セロハン紙につつんで、夫人に渡しながら言った。
「これからは、おやすみになりますとき、忘れずに入歯をおはずしになるように、だんなさまにおっしゃるのですね」
仏小咄
次 坊やもみたい へ
公開日:
最終更新日:2018/08/12